悲しみの終わりに/小椋佳 歌詞

小椋佳の「悲しみの終わりに」歌詞ページ。
「悲しみの終わりに」は、作詞:藤村渉、作曲:小椋佳です。

「悲しみの終わりに」歌詞

歌:小椋佳

作詞:藤村渉 作曲:小椋佳

悲しみの終わりに首をかしげて咲く花は
切り通しの下の ひとりぼっちの 白いすみれか
それとも花びらが重い椿ですか
花の名前を探しあぐねて
一日を部屋で過ごしました

悲しみの終わりに一人淋しく立つものは
風に添って夕日にむきを変える風見のとりか
それとも刈り入れのあとの案山子ですか
心を寄せる村を探して
誰にも言わず 出かけました

心の旅の行く先の
心もとない淋しさは
言いあてる言葉何処に

悲しみの終わりの遠い林に舞い落ちる
銀杏の葉は何故か拒む身振りを見せて散ります
あるいはそれはなげいている仕草ですか
自分の歌を思い出そうと
暮れるまで空を眺めました

心の旅の行く先の
心もとない淋しさは
言いあてる言葉何処に

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net