大江戸喧嘩花/小林幸子 歌詞

小林幸子の「大江戸喧嘩花」歌詞ページ。
「大江戸喧嘩花」は、作詞:松井由利夫、作曲:遠藤実です。

「大江戸喧嘩花」歌詞

歌:小林幸子

作詞:松井由利夫 作曲:遠藤実

月はおぼろに 川風夜風
浮かれ柳が 袖を引く
お神酒(おみきざけ)一杯 ひっかけて
そぞろ歩きの 河岸の道
おっと野暮だね お兄さん・・・
肩が触れたの 難癖(いちゃもん)かい
やれるものなら やってみな
サ サ サ サ・・
売られた喧嘩は 買ってやる

花は七分で 残りの三分
粋に咲かせて 粋に散る
線香花火の 強がりで
火傷したって 知らないよ
おっと どうした お兄さん・・・
腰をひかずに 前へ出な
やれるものなら やってみな
サ サ サ サ・・
こうなりゃ後へは ひかないよ

女だてらに 度胸と意地で
染めて仕上げた 鉄火肌
江戸は由縁(ゆかり)の 助六の
伊達が命の こむらさき
おっと強気の お兄さん
さわぐばかりじゃ 三社さま
やれるものなら やってみな
サ サ サ サ・・
区別(けじめ)はきっちり つけてやる

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net