むらさき小唄(歌謡浪曲入り)/原田悠里 歌詞

原田悠里の「むらさき小唄(歌謡浪曲入り)」歌詞ページ。
「むらさき小唄(歌謡浪曲入り)」は、作詞:佐藤惣之助、作曲:阿部武雄です。

「むらさき小唄(歌謡浪曲入り)」歌詞

歌:原田悠里

作詞:佐藤惣之助 作曲:阿部武雄

流す涙が お芝居ならば
何の苦労も あるまいに
濡れて燕(つばめ)の 泣く声は
あわれ浮名の 女形

(歌謡浪曲)
「お江戸の夜の 紫は
色もゆかりの 花川戸
助六さんに たてた義理
主(ぬし)に血道(ちみち)を揚げ巻きは
花形 中村 雪之丞
叩く涙の 牡丹刷毛」

(セリフ)
「浪路様
おこころざし嬉しゅうは存じますれど、
雪之丞めがお伝葉に従わぬは、
共に天を載かぬ、あなたと私の運命(さだめ)ゆえ、
お許しなされてくださりませ、
どうにもならぬ、
長崎以来の因縁でござりまする」

嘘か真(まこと)か 偽(にせ)むらさきか
男心を 誰か知る
散るも散らぬも 人の世の
命さびしや 薄ぼたん

(セリフ)
「浪路様 こりや何ゆえのご生涯、
たとえこの世で添えずとも、
未来できっと、
添い遂げましょう」


文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

原田悠里の人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net