夕焼け小焼け/童謡・唱歌 歌詞

唱歌『夕焼け小焼け』の歌詞ページです。中村雨紅が1919年に作詞し、草川信が1922年に作曲、1923年刊『文化楽譜 あたらしい童謡・その一』に発表された童謡です。

「夕焼け小焼け」歌詞

歌:童謡・唱歌

作詞:中村 雨紅 作曲:草川 信

ゆうやけこやけで ひがくれて
やまのおてらの かねがなる
おててつないで みなかえろ
からすといっしょに かえりましょう

こどもがかえった あとからは
まるいおおきな おつきさま
ことりがゆめを みるころは
そらにはきらきら きんのほし

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「夕焼け小焼け」について

夕景の情景と郷愁をやさしい旋律に重ねる童謡です。詞は1919年作、曲は1922年作とされ、1923年刊行の楽譜集『文化楽譜 あたらしい童謡・その一』に掲載されました。世代を超えて親しまれ、心静かに一日の終わりを見送りたいときに寄り添います。


「夕焼け小焼け」のトピックス

親子で楽しむ歌|秋の夕暮れに口ずさむ10曲

すっかり秋めいた空気に、声がよく響く季節です。10月6日は十五夜です。月を見上げながら、親子で歌える歌を集めました。

秋の情景や自然を題材にした童謡・唱歌を中心に、ゆったりと口ずさめる曲をそろえました。無理のない音域の曲が多く、幼児から大人まで一緒に歌えます。

おかあさんといっしょ10月24日(木)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月24日(木)に歌われたのは、「ゆうやけこやけ」「ちきゅうにおえかき」「ひらいたひらいた」「たからもの」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

たからもの (J-Lyric.net)」は、2024年10月のおかあさんといっしょ月の歌です。

秋の童謡・唱歌

秋の歌

秋にみんなで歌いたい童謡、唱歌を集めてみました。一日、一日、秋の色が濃くなってゆくこの時期、秋の歌をみんなで楽しみましょう

童謡・唱歌の人気歌詞

「童謡・唱歌」について

子供向けの歌、旧文部省が教科のひとつ唱歌(現在の音楽)で指導するために選んだ歌曲などの他、主に子供向けに作られた歌など、J-Lyricでは広義に童謡として収録しています。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net