北を恋うる歌/新沼謙治 歌詞

新沼謙治の「北を恋うる歌」歌詞ページ。
「北を恋うる歌」は、作詞:たかたかし、作曲:幸耕平です。

「北を恋うる歌」歌詞

歌:新沼謙治

作詞:たかたかし 作曲:幸耕平

みなと盛り場西へ流れて
きょうは瀬戸内潮泊り
酒つぐ女の北国なまりに
男のこころが風になる
ゆきずりの港町
飲むほどに酔うほどに無口になるね
「あんた夢をすてないで」
おまえの声がする

うまれ故郷は雪どけ頃か
谷に瀬音が響く頃
人は誰でもふるさとひきずる
悲しいこころの旅人さ
ゆきずりの港町
逢いたくてせつなくてこの胸痛む
そうさ悪いのは俺さ
あまえていたんだね

春に背をむけひとりさすらう
窓に大橋灯がにじむ
ゆけどもさびしいはるかな旅路よ
男のやすらぎどこにある
ゆきずりの港町
酒を飲む酔いしれる霧笛を聞いて
今もゆれるほほえみよ
おまえが恋しいね

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net