ひえつき望郷歌/岡ゆう子 歌詞

岡ゆう子の「ひえつき望郷歌」歌詞ページ。
「ひえつき望郷歌」は、作詞:仁井谷俊也、作曲:岡千秋です。

「ひえつき望郷歌」歌詞

歌:岡ゆう子

作詞:仁井谷俊也 作曲:岡千秋

盆に帰ろか それとも暮れか
それも出来ずに 幾年(いくとせ)過ぎた
山に朝霧 椎葉(しいば)の里よ
峠の古い あの生家(いえ)に
今も住んでる 母ひとり

呼べば谷間に こだまが返り
日暮れせまれば 夕げの煙り
夢にでるのは 幼い頃よ
親孝行の 真似事に
せめて手紙の ひとつでも

焼酎(おさけ)入れば 自慢の声で
父の歌った 十八番(おはこ)の唄が
今も聞こえる ひえつき節よ
瞼に抱いた 故郷(ふるさと)が
生きる明日(あした)の 支えです

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net