花咲く旅路/原由子 歌詞

原由子『花咲く旅路』の歌詞ページです。アルバム『MOTHER』(1991年6月1日発売)収録曲で、歌詞を丁寧に読みたい方に向けて掲載します。

「花咲く旅路」歌詞

歌:原由子

作詞:桑田佳祐 作曲:桑田佳祐

鈴なりの花を摘み
吹く風に夏を知る
おだやかに ああ おだやかに
今 ぼんやり遠くをながめてる

はるかなる空の果て
想い出が駆けめぐる
なだらかな この なだらかな
名前さえしらない 坂だけど

咲く紫は 旅路を彩どる

何処へと鳥は鳴き
夢出ずる国をゆく
世の中は ああ 世の中は
なぜ こんなに急いてと流れてく

今宵は 月が旅路を照らそうぞ

喜びが川となり
悲しみは虹を呼ぶ
道無きぞ この旅だけど
でも こんなに上手に歩いてる

稲穂の先が いつしか垂れコウベ
咲く紫は 旅路を彩どる

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「花咲く旅路」について

やわらかな情景と人生の機微を映すバラードです。作詞・作曲は桑田佳祐、編曲は小林武史と桑田佳祐。JR東海「日本を休もう」(1990年〜1991年)をはじめ複数のCMで用いられ、広く親しまれてきました。穏やかな余韻が、歩みをそっと励まします。


「花咲く旅路」のトピックス

懐かしくて歌いたくなる名曲|1970〜2010年代から各2曲

秋の入口に合う10曲です。

1970年代から2010年代まで、長く親しまれてきた“懐かしくて歌いたくなる名曲”を各年代2曲ずつ選びました。通勤や家事のBGM、夜の散歩やカラオケのウォームアップにも心地よく寄り添い、落ち込んだ時の気分転換や受験・就活・部活の節目にもそっと背中を押してくれます。

大ヒット曲に限らず、メロディと言葉の余韻で秋の空気とよくなじむ曲を中心にまとめました。

原由子の人気歌詞

「原由子」について

原由子は日本のシンガー/キーボーディスト。サザンオールスターズのメンバーとして活動し、1978年にメジャーデビュー、1981年にソロ活動を開始。代表曲に『あじさいのうた』『花咲く旅路』があります。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net