姫路城哀歌/坂井寿太郎 歌詞

坂井寿太郎の「姫路城哀歌」歌詞ページ。
「姫路城哀歌」は、作詞:おかべ しづこ、作曲:久保進一です。

「姫路城哀歌」歌詞

歌:坂井寿太郎

作詞:おかべ しづこ 作曲:久保進一

古城の庭に虫啼きて
眺めは遠き 瀬戸の海
運命に逆らう すべもなく
倖せ薄き千姫の
伝説哀し ああ…姫路城

(セリフ)千姫はなんのためにこの世に生まれて来たのか
愛も夢もあの虹さえも男たちが奪っていく
花も鳥も自然に生きてこそ 美わしいものを…

小袖に隠す 胸の中
知らずに舞うや 白鷺よ
愛しいひとの 化身なら
ひと声啼いて逝く秋の
大空高く ああ…姫路城

(セリフ)春は山桜秋は紅葉の姫山は千姫の幻を見るように
まこと美しい姫は きっとあの大空を舞う白鷺に
なりたかったであろう…

篝火 城に照り映えて
宴は戦の水盃か
命をかけた武士の
残照 夢と燃え落ちて
松風寒し ああ…姫路城

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

坂井寿太郎の人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net