ぼくはぞうきん/半崎美子 歌詞

半崎美子の「ぼくはぞうきん」歌詞ページ。
「ぼくはぞうきん」は、作詞:半崎美子、作曲:半崎美子です。

「ぼくはぞうきん」歌詞

歌:半崎美子

作詞:半崎美子 作曲:半崎美子

きみと出会った頃
ぼくはまだタオルと呼ばれていたね 懐かしいな
顔を洗ったあとや汗をふいたり
時には涙もぬぐったりして

夏には目隠しして スイカ割りもしたね
熱が出たら冷えた体で
おでこに乗ったりもした

あれからどれくらいたったんだろう
ぼくの体のイラストが消えかけた頃

ぼくはぞうきんと呼ばれるようになったんだ
机や床の上をお掃除してさ
もうきみが悲しんでいたって涙をふいてあげられない
それが少し寂しい

ぼくがタオルだった頃
体はいつもふかふかで
ぬれたきみを包むのにちょうどよかったよね

今となってはぼくの方がぬれていて
しぼられることにももう慣れたよ

きみのまわりをぴかぴかにする
それがぼくの楽しみになったんだ

どうかぼくが真っ黒になるまで使ってくれないか
それが一番嬉しい
いつかお別れがやってくるその日まで
教室の隅っこでいつも見守っているよ

教室の隅っこでずっと見守っているよ

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

半崎美子の人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net