社会にあるだけの中の一つ/鼻毛の森 歌詞

鼻毛の森の「社会にあるだけの中の一つ」歌詞ページ。
「社会にあるだけの中の一つ」は、作詞:橋詰晋也、作曲:橋詰晋也です。

「社会にあるだけの中の一つ」歌詞

歌:鼻毛の森

作詞:橋詰晋也 作曲:橋詰晋也

ひとりといえばひとりになるけど
特別だとも言えないんだ

違いもあるにはあるのだけれど
むしろ誤差の範囲内だね

それぞれな花も
だいたい束で売られるように
それなりの枠の中で
だいたい収まる僕らだから

変わらないよ 君じゃなくても
同じような 人はいるから
構わないよ どうせ僕らは
社会にあるだけの中の一つ

いるにこしたことはないのだけど
いないよりましなくらいだね

いるというならいてもいいだけど
かけがえがないほどじゃないかな

違いを求めて
結局誰かと被るように
限られた 価値の中で
だいたい足並み揃えてるから

変われないよ むしろ変われば
他にすれば 目に余るから
飼われたいよ 楽な場所なら
僕らは囲われるかごの小鳥

つまらないよ それが僕なら
未来も限られるたかが一人
同じような 穴のムジナさ社会に守られたただの一人

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net