飛空船「ジュブナイル号」/ハルカミライ 歌詞

ハルカミライの「飛空船「ジュブナイル号」」歌詞ページ。
「飛空船「ジュブナイル号」」は、作詞:橋本学、作曲:橋本学です。

「飛空船「ジュブナイル号」」歌詞

歌:ハルカミライ

作詞:橋本学 作曲:橋本学

石畳の通りを抜けた先
街路樹製のアーチの下で
子供達が風船を離す理由は
「浮かび飛べたらどんな気分だろう」

柔らかい新緑が出鼻を挫いた
風船の名はジュブナイル
帰り道で母が手を離さない
理由はそれなんだと思った

鼓笛隊が賑やかせる市場は
夜になったらフィナーレを迎える

逆らいながら打ち上がる
花火の名はジュブナイル
遠くでも轟音があんなに
胸を打ちつけるなんて

町中が花火を見上げ
閃光が瞳を揺らし
歓声が褒め称える
それが風情だとまだ思えなかった
花火が終わると共に
季節が移り変わり

町の外 広い丘の上
駆けて 願い飛ばす
その姿が心配させない
理由になったらと思った

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

ハルカミライの人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net