ふたごのタンゴ/おかあさんといっしょ 歌詞

おかあさんといっしょの「ふたごのタンゴ」歌詞ページ。
「ふたごのタンゴ」は、作詞:織田ゆり子、作曲:上柴はじめです。

「ふたごのタンゴ」歌詞

歌:おかあさんといっしょ

作詞:織田ゆり子 作曲:上柴はじめ

うちのふたごの いもうとは
いつもさかさま へそまがり へそまがり
みぎて ひだりて
ひだりかた みぎかた
いま さんじ いま くじ
あっちむいて こっちむいて
どっちにする どっちにする どっちどっち どっちどっち
むかいあって まねごっこ むかいあって まねごっこ
ホラね ふたごのタンゴ
ズンズンズンズン ふたごのタンゴ
ズンズンズンズン さかさまタンゴ
かがみのくにから でておいで

うちのふたごの おとうとは
いつもさかさま あまのじゃく あまのじゃく
みぎめ ひだりめ
みぎあし ひだりあし
みぎみみ ひだりみみ
あっちへくるん こっちへくるん
どっちにする どっちにする どっちどっち どっちどっち
むかいあって まねごっこ むかいあって まねごっこ
ホラね ふたごのタンゴ
ズンズンズンズン ふたごのタンゴ
ズンズンズンズン さかさまタンゴ
かがみのくにから でておいで

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「ふたごのタンゴ」のトピックス

おかあさんといっしょ10月22日(水)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月22日(水)に歌われたのは、「いいんだよ!インド洋!陰と陽!」「ニッコニコ!プレゼント」「みちのマーチ」「ふたごのタンゴ」「はみがきじょうずかな」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

いいんだよ!インド洋!陰と陽!」はおかあさんといっしょの2025年10月の月の歌です。

おかあさんといっしょ12月18日(水)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の12月18日(水)に歌われたのは、「てをたたこ」「夏のサンタさん」「ふたごのタンゴ」「おべんとウインナー」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

おかあさんといっしょ10月22日(火)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月22日(火)に歌われたのは、「たまごパカッ!」「くじらがきいている」「ふたごのタンゴ」「たからもの」「パジャマでおじゃま」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

たからもの (J-Lyric.net)」は、2024年10月のおかあさんといっしょ月の歌です。

おかあさんといっしょ9月11日(水)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年9月11日(水)に歌われたのは、「むすんでひらいて」「ふたごのタンゴ」「とけいのうた」「パフ」「だいじなともだち」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

だいじなともだち (J-Lyric.net)」は、おかあさんといっしょの2024年9月の歌です。

おかあさんといっしょの人気歌詞

「おかあさんといっしょ」について

「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net