作詞:谷口國博 作曲:赤坂東児
ブンバ・ボンボンボ
ブンバ・ボンボンボ
ブンバ・ボンボンボ
ボン ハッ!!
みみをすませば
ちきゅうのおとが
どんどんどんどん
きこえる
こころはずませ
おもしろいこと
さがしにいこうよ
ブンバ・ボーン!
ブンバ・ボンボンボ・
ブンバ・ボーン! ハッ!!
ブンバ・ボンボンボ・
ブンバ・ボーン! ハッ!!
ブンバ・ボンボンボ・
ブンバ・ボーン! ハッ!!
ブンバ・ボンボンボ・
ブンバ・ボーン!
たまご・・・さかな
さかな・・・トカゲ
トカゲ・・・
ブンバ・ボーン!
たまごがひとつ
たまごがふたつ
パンダのおめめが
つけまつげ
キラキラキラキラ
キラキラキラキラ
キラ! キラ!
ガタゴト ガタゴト
(ガタゴト ガタゴト)
ガタゴト ガタゴト
(ガタゴト ガタゴト)
ガタゴトガタゴト
ガタゴトガタゴト
ガタゴトガタゴト
ガタゴトガタゴト
トンネル ポッポー
トンネル ポッポー
トンネル トンネル
ワーオ! ワーオ!
アルパカ パカパカ
ちょっとオカピ
アルパカ パカパカ
ちょっとオカピ
アルパカ パカパカ
ちょっとオカピ
アルパカ パカパカ
ちょっとオカピ
ミーアキャットが
フラミンゴ!
さあ みつけにいこう
ぼくらのたからもの
このちきゅうのどこかに
きっと あるはずさ
ちょっと とまってみたり
ゆっくり あるいてみたり
いそいで はしってみたり
もういちど とまってみたり
トンネル のぞいてみたり
みんなでさがそう!
ブンバ・ボーン! で
はずんでいこう!
ブンバ・ボーン! で
げんきにいこう!
ブンバ・ボーン! って
そらにうたえば
こころが
わくわくしてくるよ
ウーー ハッ!!
ブンバ・ボンボンボ・
ブンバ・ボーン! ハッ!!
ブンバ・ボンボンボ・
ブンバ・ボーン! ハッ!!
ウーー ハッ!!

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の11月7日(木)に歌われたのは、「ドンスカパンパンおうえんだん」「モンスタップ」「ようかいしりとり」「どんぐりころころ」「ありがとうの花」「ブンバ・ボーン」「あしたてんきにな~れ!」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月5日(土)に歌われたのは、「だれにだっておたんじょうび」「メダルあげます」「きみのこえ」「にじのむこうに」「どんな色がすき」「からだダンダン」「ブンバ・ボーン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月3日(木)に歌われたのは、「ドンスカパンパンおうえんだん」「パンパパ・パン」「ありがとうの花」「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」「まんまるスマイル」「ブンバ・ボーン」「 あしたてんきにな~れ!」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net