ほっかほかのほ/おかあさんといっしょ 歌詞

「ほっかほかのほ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽曲。手ぶくろや肉まん、ストーブやおひさま、ママの手まで“あったかい”を重ね、みんなで集うぬくもりをやさしく描く一曲です。

「ほっかほかのほ」歌詞

歌:おかあさんといっしょ

作詞:水谷龍二 作曲:水谷由美子

てぶくろ あったかいな
ほっかほかのほ
にくまん あったかいな
ほっかほかのほ
ストーブ あったかいな
ほっかほかのほ

おひさま あったかいな
ほっかほかのほ
ママのて あったかいな
ほっかほかのほ

みんながあつまれば
ほっかほかのほっほっほ

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「ほっかほかのほ」について

1982年の歌。「ほっかほかのほ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された冬のあたたかさを歌う楽曲です。手ぶくろ・肉まん・ストーブ・おひさま・ママの手と、身近な“あったかい”を次々に紹介し、反復の「ほっかほかのほ」が心地よく響きます。湯気や日だまりの描写、寄り添う手のカットが映像で温度感を伝え、最後は「みんながあつまれば」の合いの手で団らんの喜びを広げます。穏やかなテンポとやさしい言葉が、寒い季節の安心感をそっと運ぶ一曲です。

この曲は、NHK「おかあさんといっしょ」の月の歌で、

」「家族」のカテゴリに含まれています。


「おかあさんといっしょ」について

「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net