おしゃべりきかんしゃ/おかあさんといっしょ 歌詞

「おしゃべりきかんしゃ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽曲。橋や踏切、トンネルを駆け抜ける列車のリズムと擬音で、賑やかに走る楽しさを描く一曲です。

「おしゃべりきかんしゃ」歌詞

歌:おかあさんといっしょ

作詞:かしわ哲 作曲:かしわ哲

きたきたきたきた おしゃべりきかんしゃ
てっきょうわたって シュシュシュシュ ポッポッポッポッ
テュワテュワテュワテュワ テュワテュワテュワテュワ
テュワテュワテュワテュワ テュワテュワテュワテュワ
おしゃべりの ぎょうれつだ

きたきたきたきた おしゃべりきかんしゃ
ふみきりわたって シュシュシュシュ ポッポッポッポッ
デュワデュワデュワデュワ デュワデュワデュワデュワ
デュワデュワデュワデュワ デュワデュワデュワデュワ
おしゃべりが とまらない

きたきたきたきた おしゃべりきかんしゃ
トンネルくぐって シュシュシュシュ ポッポッポッポッ
シュワシュワシュワシュワ シュワシュワシュワシュワ
シュワシュワシュワシュワ シュワシュワシュワシュワ
おしゃべりが とおくなる

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「おしゃべりきかんしゃ」について

1982年の歌。「おしゃべりきかんしゃ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽曲です。鉄橋や踏切、トンネルを通る情景を「シュシュシュ」「ポッポ」などの擬音で軽快に描きます。「テュワ」「デュワ」「シュワ」とコールが重なり、行進感のあるビートで一体感が生まれます。映像でも隊列のように連なる動きや、トンネルで遠ざかる音が楽しく表現されます。

この曲は、NHK「おかあさんといっしょ」の月の歌で、

乗り物」「元気」のカテゴリに含まれています。


「おかあさんといっしょ」について

「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net