誕生日ソング特集|J-POPで盛り上がる名曲10選

誕生日ソング特集|J-POPで盛り上がる名曲10選

誕生日を華やかに祝う10曲。

入場・サプライズ・ケーキの瞬間・写真スライドまで、その場が一段ときらめくJ-POPを“使いやすさ順”にまとめました。家族や友だち、恋人の誕生日に、気持ちがまっすぐ届く選曲です。

Mrs. GREEN APPLE「PRESENT (Japanese ver.)

2020年、ベスト盤『5』期に公開。タイトル通り“贈り物”を掲げる前向きなアンセムです。

パーティーの扉が開く入場曲に最適。明るいテンポで会場が一気に祝福ムードになります。

YOASOBI「祝福

2022年、TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』OPテーマ。壮大な展開が特別な日の高揚を支えます。

乾杯の合図やキャンドル点灯に。ドラマチックなサビが“主役の今日”を印象づけます。

LiSA「best day, best way

2013年シングル。勢いのあるロックポップで“最高の日”をまっすぐ称えます。

クラッカーやプレゼントのタイミングで。元気に盛り上げたい場面にハマります。

緑黄色社会「Mela!

2020年、アルバム『SINGALONG』収録曲(同年先行配信)。跳ねるビートで空気を一気に明るくする一曲です。

ケーキ登場のBGMに映えます。手拍子しやすく、全員参加の賑やかさを作れます。

Official髭男dism「115万キロのフィルム

2018年、先行配信を経て1stアルバム『エスカパレード』収録。映像や思い出をテーマにした人気曲です。

写真スライドやムービーに最適。家族や仲間の記録をやさしくつなぎます。

マカロニえんぴつ「なんでもないよ、

2021年配信シングル。等身大の言葉で“いま隣にいる喜び”を描きます。

ホームパーティーや少人数の食卓に。語りかける温度感で距離が縮まります。

King Gnu「飛行艇

2019年配信。大型CM起用でも話題になった、高揚感のあるロックチューンです。

サプライズ開幕や入場前の“煽り”に。力強いグルーヴで期待を高めます。

あいみょん「ハート

2021年シングル。優しくも芯のあるメロディが印象的なラブソングです。

プレゼントを手渡すシーンに。落ち着いたテンポで言葉が届きやすくなります。

SUPER BEAVER「ありがとう

2014年、アルバム『361°』収録。ストレートに感謝を綴る代表曲です。

家族への“ありがとう”を伝える締めの一曲に。集合写真のラストにもしっくりきます。

BE:FIRST「Smile Again

2023年シングル。やわらかな希望と余韻を残すミッドテンポのポップソングです。

おひらきのBGMにぴったり。会場の空気を穏やかに整え、温かい笑顔で締めくくれます。


トピックス

今週の注目曲|2025/10/08

十月二週、水曜の新譜です。

アイドル、アニメ発ユニット、歌謡グループまで多彩にセレクトしました。朝の支度や通学・通勤に“元気が出る”一曲、挑戦前の“背中を押す”一曲を、この6作からどうぞ。

応援ソング|運動会の定番10選

秋の運動会・体育祭シーズン。太鼓の合図、手拍子、かけ声——音楽が鳴った瞬間に会場のテンションが一段上がります。ここでは、実際の現場で使われることの多い“盛り上げ曲”を、保育園・幼稚園/小学校/中学校/高校の学齢別に厳選して紹介します。

水木一郎 名曲ベスト10|アニメ・キャラ特集

アニソン界の“アニキ”こと水木一郎さんが歌った、歴代の代表曲から10曲を厳選しました。ロボット・ヒーロー作品を中心に、日本のテレビアニメ史を動かしたオープニング主題歌が並びます。

各曲の放送年と起用(OP/ED)を添えて、作品との関係性やサウンドの特徴を簡潔にまとめました。世代を超えて歌い継がれる理由が、あらためて伝わるラインアップです。

ラブソング・恋愛ソング特集|想いをまっすぐ届ける10曲

秋のはじまり、想いを届ける。

本格的な秋の始まりにふさわしく、心の底から愛している人へ気持ちをまっすぐ伝えられるJ-POPを選びました。誕生日や記念日、プロポーズ前夜などの大切な場面にも選びやすい10曲です。静かな夜のドライブや帰り道にも馴染む、言葉の温度が伝わるラインアップにしました。

懐かしくて歌いたくなる名曲|1970〜2000年代から厳選10曲

秋の空気が少し冷たい朝です。

ゆるやかに季節が動き出すこの時期に合う、1970年代から2000年代までの“長く親しまれてきた名曲”を各年代から選びました。大ヒット曲ではないけれど口ずさむたびに当時の風景がよみがえり、通勤や家事の合間、夜の散歩やカラオケのウォームアップにも心地よく寄り添います。

泣けるうた特集|涼しさとともに沁みる10曲

秋の涙に寄り添う歌を。

9月までの暑さが嘘のようにやわらぎ、朝夕の風に季節の移ろいを感じます。そんな今の空気に合う“泣けるうた・泣ける曲”を、ここ数年のJ-POP中心で厳選しました。失恋や別れ、家族や友情、言葉にならないもやもやまで受け止めてくれるバラードを、秋の夜長の相棒にどうぞ。

今週の注目曲|2025/10/01

空気が澄む10月のはじまり。朝の支度や通勤・通学に寄り添う新譜を、ジャンル横断でまとめました。

“元気が出る”“背中を押す”“集中のスイッチ”という視点で、話題性と一次情報をもとに5曲を精選しています。

親子で楽しむ歌|秋の夕暮れに口ずさむ10曲

すっかり秋めいた空気に、声がよく響く季節です。10月6日は十五夜です。月を見上げながら、親子で歌える歌を集めました。

秋の情景や自然を題材にした童謡・唱歌を中心に、ゆったりと口ずさめる曲をそろえました。無理のない音域の曲が多く、幼児から大人まで一緒に歌えます。

元気の出る歌特集|運動会で走り出したくなる応援ソング10選

運動会に、全力ダッシュの音楽。

秋の運動会シーズンに、リレーや応援合戦で気持ちが高まる曲をそろえました。スポーツにまつわるタイアップや競技の記憶と結びつくナンバーを中心に、会場の空気を一気に温めるラインアップです。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net