炭焼き源造/香田晋 歌詞

香田晋の「炭焼き源造」歌詞ページ。
「炭焼き源造」は、作詞:仁井谷俊也、作曲:市川昭介です。

「炭焼き源造」歌詞

歌:香田晋

作詞:仁井谷俊也 作曲:市川昭介

村の源造は 炭焼き小屋で
ひとり息子を ふと思う
山を嫌って 飛び出たが
都会(まち)の暮らしに 馴染んだか
汗を両手で 拭っては
ひとり息子を ふと思う(源さん~)

村の源造は 昼飯ひろげ
末の娘を 案じてる
悪い男に 騙されて
泣いていないか 街の隅
峠・吊り橋 手を振った
末の娘を 案じてる(源さん~)

村の源造は 鐘の音聞いて
炭を背に背負い 歩きだす
嬶(かかあ)いま頃 鉄瓶で
酒をかわして いるだろな
沈む夕陽の 山の道
炭を背に背負い 歩きだす(源さん~)

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net