ふしぎなポケット/童謡・唱歌 歌詞

童謡『ふしぎなポケット』の歌詞ページです。作詞はまど・みちお、作曲は渡辺茂で、手遊び歌として広く親しまれる定番曲です。

「ふしぎなポケット」歌詞

歌:童謡・唱歌

作詞:まどみちお 作曲:渡辺茂

※ポケットのなかには
ビスケットがひとつ
ポケットをたたくと
ビスケットはふたつ※

△もひとつたたくと
ビスケットはみっつ
たたいてみるたび
ビスケットはふえる△

□そんなふしぎな
ポケットがほしい
そんなふしぎな
ポケットがほしい□

(※くり返し)
(△くり返し)
(□くり返し)

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「ふしぎなポケット」について

軽快なリズムと反復の言葉で、子どもの想像力をくすぐる世界を描く童謡です。保育の現場や家庭で歌い継がれ、遊びの振り付けとともに楽しまれてきました。世代を超えて口ずさまれる親しみやすさが魅力です。


「ふしぎなポケット」のトピックス

親子で楽しむ歌|みんなで口ずさむ童謡10曲

空気が澄み、声がよく響く季節になりました。親子で一緒に歌える、定番の童謡を中心にまとめます。

ことばの響きや反復のわかりやすさ、身近な題材に着目し、日常で口ずさみやすい曲をそろえました。

おかあさんといっしょ6月9日(月)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の6月9日(月)に歌われたのは、「ゆめみるゆっくりさん」「そうだったらいいのにな」「たからもの」「ふしぎなポケット」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

ゆめみるゆっくりさんの」はおかあさんといっしょの2025年6月の月の歌です。

おかあさんといっしょ4月2日(水)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の4月2日(水)に歌われたのは、「きっとキセキ」「グーチョキパーでなにつくろう」「いっしょにつくったら」「ふしぎなポケット」「五匹の子ぶたとチャールストン」「はみがきじょうずかな」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

きっとキセキ」は、2025年4月のおかあさんといっしょ月の歌です。

おかあさんといっしょ10月14日(月)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月14日(月)に歌われたのは、「たからもの」「ドンスカパンパン応援団」「すすめ!すってんすっく!」「ネバネバサンバ♪」「たこやきなんぼマンボ」「あいうえおにぎり」「ふしぎなポケット」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

たからもの (J-Lyric.net)」は、2024年10月のおかあさんといっしょ月の歌です。

おかあさんといっしょ7月6日(土)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年7月6日(土)に歌われたのは、「にくやきにいく」「バスにのって」「ふうせんはプン」「ちょんまげマーチ」「ネバネバサンバ♪」「ふしぎなポケット」「たこやきなんぼマンボ」「ポップンポップコーン」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

「ネバネバサンバ」は2024年7月のおかあさんといっしょ月の歌です。

童謡・唱歌の人気歌詞

「童謡・唱歌」について

子供向けの歌、旧文部省が教科のひとつ唱歌(現在の音楽)で指導するために選んだ歌曲などの他、主に子供向けに作られた歌など、J-Lyricでは広義に童謡として収録しています。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net