歌:水前寺清子
作詞:星野哲郎 作曲:三木たかし
母ほど強い 人はない
子ほどしがない 者はない
色恋すてた 女がひとり
似たよな男と めぐり逢い
ふるさと肴に 呑みながら
うたう五木の 子守唄
啼くな さわぐな 母恋い鴉
胸の痛みが 母の声
グラスに浮かぶ 面影は
春の小川で 洗い髪
竹籠しょって タラの芽摘んで
門出を祝って 呉れた人
あの山 あの川 変わらねど
母は冷たい 石の下
身を切る恋の 思い出も
笑い話に なりました
色恋すてて 育ててくれた
あの母思えば ただほろり
故郷は茜の 雲の涯て
つもる不幸が 身にしみる
水前寺清子は歌手・女優。1964年デビュー。「涙を抱いた渡り鳥」で注目し、「三百六十五歩のマーチ」で国民的ヒット。朗らかなステージングと応援歌マーチのシリーズでも親しまれ、代表曲に「いっぽんどっこの唄」「真実一路のマーチ」。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net