作詞:八木順一朗 作曲:荒木尚美
「ケケ〜!けけちゃま、しりたいことがいっぱいケロ〜!」
スキなんだ しらないセカイにであうこと
しらないあそびをしったとき ケロッ!
しらないことばをしったとき ケロロロッ!
ドキッ!みつけたシンセカイ
しればしるほどスキになる
しらないセカイがスキになる
ぴょん!ぴょん!ぴょん!ぴょ〜ん!
しりしりしりたいな なるケロ
しってビックリ ひっくりかえる
しりたガエルのけけちゃま
スキなんだ しらないキミとであうこと
キミのなまえををしったとき ケロッ!
キミのきもちをしったとき ケロロロッ!
ニコッ!ダイスキおともだち
ればしるほどスキになる
ほんとのキミがスキになる
ぴょん!ぴょん!ぴょん!ぴょ〜ん!
しりしりしりたいな なるケロ
しってビックリ ひっくりかえる
しりたガエルのけけちゃま
キミとであて しったセカイ
みんななかよし ゆめのくに
みんなもいっしょに とびこもう
しればセカイは レインボー
「みんな!いくケロよ〜!」
しりしりしりたいな なるケロ
しってビックリ ひっくりかえる
しりたガエルのけけちゃま
しりたガエルのけけちゃま
「はぁ~けけちゃま、しあわせケロ~!」
2022年9月の月の歌。「しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送されたキャラクターソングです。好奇心いっぱいの「けけちゃま」が、知らない世界や遊び、言葉や友達との出会いを通じて成長していく物語。「しればしるほどスキになる」という歌詞のように、知ることの喜びや友達を大切に思う気持ちを、楽しいメロディで届ける知育ソングです。
しればトモダチ〜しりたガエルのけけちゃま〜【カラオケ】

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年7月27日(土)に歌われたのは、「おすしすしすし」「バスにのって」「ビビビビーム!」「月夜のポンチャラリン」「ネバネバサンバ♪」「しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~」「おおきなたいこ」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ネバネバサンバ」は2024年7月のおかあさんといっしょ月の歌です。
花田ゆういちろうさんは、NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』第12代「うたのおにいさん」として2017年4月3日に就任しました。国立音楽大学声楽科卒業後、文学座附属演劇研究所で舞台経験を積み、就任発表と初登場の経緯も含めて同年春から番組を担当しています。
ながたまやさんは、同番組の第22代「うたのおねえさん」として2022年4月4日に就任しました。静岡県富士宮市出身で国立音楽大学声楽科卒業、前任の小野あつこさんの後任として発表され、同日から番組に出演しています。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net