作詞:関 和男 作曲:渋谷 毅
クジラ プカプカ うみの うえ
とんでる かもめが じかんを きいた
クジラ クジラ いま なんじ
いま9じ いま9じ いま9じら
クジラの とけいは 9じ9じ ららら
クジラ ブクブク うみの なか
かしこい イルカが じかんを きいた
クジラ クジラ いま なんじ
いま9じ いま9じ いま9じら
クジラの とけいは 9じ9じ ららら
クジラ クジラ いま なんじ
いまー 9じら
1982年の歌。「くじらのとけい」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送されたコミカルな楽曲です。海面のプカプカと海中のブクブクを行き来し、カモメやイルカが「今何時?」と問いかけます。「いま9じ=いま9じら」の言葉遊びとコール&レスポンスが耳に残り、リズムに合わせて口ずさみやすいです。海のきらめきや泡の動きが映像でも映え、数や時刻への関心を楽しく引き出してくれます。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月15日(水)に歌われたのは、「いいんだよ!インド洋!陰と陽!」「てをたたこ」「すうじのうた」「くじらのとけい」「とけいのうた」「おさんぽクンクン」「あさペラ!」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「いいんだよ!インド洋!陰と陽!」はおかあさんといっしょの2025年10月の月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の9月9日(火)に歌われたのは、「だいすきがいっぱい」「へ~んなの!」「おへそ」「くじらのとけい」「てーを!」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「だいすきがいっぱい」はおかあさんといっしょの2025年9月の月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の9月6日(土)に歌われたのは、「だいすきがいっぱい」「ねこときどきらいおん」「くじらのとけい」「タップステップ」「はぴねす・ぱずる」「赤い鳥小鳥」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「だいすきがいっぱい」はおかあさんといっしょの2025年9月の月の歌です。
「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net