イヌやネコ、うさぎやカメなど、身近でかわいい動物たちの歌がいっぱい!
親しみやすく、子どもたちが大好きになる楽曲ばかりです。
2025年2月の月の歌。「じゃれ愛あいあい」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された愛らしい動物ソングです。
2023年9月の月の歌。「にんじんエンジンロケット」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽しい冒険ソングです。
2020年8月の月の歌。『ブー!スカ・パーティー!』は、どうぶつたちが大集合して楽しむにぎやかな一曲です。
2020年1月の月の歌。ぞうのそうぞうは、大きなゾウと小さなアリが入れ替わる不思議な出来事をユーモラスに描いた、想像力豊かな楽曲です。
2019年7月の月の歌。ワン・ツー・スリー!は、ウサギやペンギンなど動物の動きをまねながら元気に前へ進むことを応援するマーチソングです。
2018年11月の月の歌。デビル・ビビる・ガンバる!は、タスマニアデビルのビビりながらもがんばる姿をコミカルに描いたユーモアあふれる楽曲です。
2018年2月の月の歌。おはよう!は、朝の訪れを明るく歌う爽やかな曲です。
2017年11月の月の歌。オカリナのリーナは、水玉模様の小鳥リーナがオカリナのように歌う、自然と音楽が響き合う愛らしい楽曲です。
2017年9月の月の歌。「にんじゃきりん」は、「おかあさんといっしょ」で放送された楽しい一曲です。首や足の長いキリンが「どろ~ん」と忍者修行をするユーモラスな内容で、子どもたちの笑いを誘います。コミカルな動きと親しみやすいメロディが魅力で、歌いながら忍者ごっこを楽しめる歌です。
2017年5月の月の歌。「とり」は、NHK「おかあさんといっしょ」で紹介された鳥たちをテーマにした歌です。
2016年1月の月の歌。つるのワルツは、雪の上で羽を広げてくるくる舞うツルを描く、冬の情景が美しい楽曲です。
2015年7月の月の歌。なんでもあらいぐまは、洗う動作の反復と掛け声で、手洗い・顔洗いなど毎日の清潔習慣を楽しく身につけられる楽曲です。
2015年4月の月の歌。おひさまーちは、掛け声に合わせて歩き出し、出会いを重ねる喜びを描く行進曲です。
2014年7月の月の歌。モシモシだいすき!は、電話ごっこで心がつながるコミュニケーションソングです。
2013年10月の月の歌。「カラスのかっくん」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、鳴き声の掛け合いが楽しいコミカルな曲です。
2013年6月の月の歌。「おさんぽクンクン」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、匂いで“おたより”を読むこいぬのお散歩ソングです。
2013年5月の月の歌。「チュルチュルチュルルン」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、ラーメンをテーマにしたコミカルな元気ソングです。
2013年1月の月の歌。「いえイェイ!!」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、掛け声が楽しい元気ソングです。
2012年4月の月の歌。「ハートがいっぱい」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、鼓動の擬音が楽しいリズムソングです。
2011年10月の月の歌。「ねこときどきらいおん」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、鳴き声の掛け合いが楽しい参加型の曲です。
2010年4月の月の歌。「コロンパッ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、転んでパッと起き上がる楽しさを描くコミカルなマーチです。
2010年1月の月の歌。「ひみつのパレード」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、雪の夜にひそやかな行列へ誘う幻想的な歌です。
2009年2月の月の歌。「あっちこっちマーチ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、行進の掛け声が心地よい楽しい曲です。
2008年9月の月の歌。「魔法のピンク」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、色の魔法を楽しむ明るい歌です。
2008年7月の月の歌。「フーララホアロハラー」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、南の海を思わせるフラ風のリズムが楽しい曲です。
2008年2月の月の歌。「だじゃれだゾ~」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、動物の名前でだじゃれをつなぐ言葉遊びの楽しい曲です。
2007年10月の月の歌。「こまったゾウさん」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽しい動物ソングです。
2007年7月の月の歌。「オー!ことわざソング」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された知育ソングです。
2007年6月の月の歌。「どうしてしらんぷり」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送されたストーリーソングです。
2006年9月の月の歌。「おっとっとのオットセイ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送されたコミカルなダンスソングです。
2005年10月の月の歌。「ママゴリラ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された親子ソングです。
2005年2月の月の歌。「こねこねんね」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された動物ソングです。
2004年10月の月の歌。「とんでもトン吉」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された物語ソングです。
2004年4月の月の歌。「ぺたぺたぺったんこ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された体遊びソングです。
2003年10月の月の歌。「地球ネコ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された物語ソングです。
2003年9月の月の歌。「たこのくるんぱ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送されたダンスソングです。
2003年7月の月の歌。「月夜のぽんちゃらりん」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された祭り調のダンスソングです。
2003年4月の月の歌。「このゆびとまれ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された呼びかけ遊びの歌です。
2002年6月の月の歌。「おてんきじどうはんばいき」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された知育ソングです。
2001年9月の月の歌。「スッカラスカンク」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送されたコミカルソングです。
2001年5月の月の歌。「あるこう」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された体遊びソングです。
2000年11月の月の歌。「まねきネコネコ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された歌です。
2000年6月の月の歌。「あめふりりんちゃん」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された物語ソングです。
2000年2月の月の歌。「チキンダンス」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送されたダンスソングです。
1999年11月の月の歌。「かっぱなにさま?かっぱさま!」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された元気ソングです。
1999年5月の月の歌。「もぐらトンネル」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された物語歌です。
1998年2月の月の歌。「ねこのひげ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された知育歌です。
1998年1月の月の歌。「イカイカイルカ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された知育ソングです。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net