作詞:仲倉重郎 作曲:渋谷毅
ありさんあがつく あまなっとう
とんぼトマトに つまってる
かきのきカラスが かあかあかあ
にわとりにわで にらめっこ
こぶたころんで こぶふたつ
すずめがすべった すべりだい
いるかいないか いるかのこ
うさぎうかれて うわのそら
しらさぎしらけて しらんかお
ひぐれひぐらし ひがしずむ
みみずくみかづき みてないた
ゆうべのゆめは ゆきだるま
1980年の歌。「ありさんあがつく」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された言葉遊びの楽曲です。“あ・い・う…”と頭音で展開し、あり・とんぼ・にわとりなどの動物と身近な情景をテンポ良くつなぎます。繰り返しのリズムと語呂の妙で口ずさみやすく、コール&レスポンスの楽しさが映像の動きとも相性抜群です。言葉への興味と発音のリズム感を育みながら、笑いを誘う小さなオチも心地よい一曲です。
「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net