「卒業ソング」、小中学校あるいは高校の卒業式や卒業前の季節に歌い聴いた歌。みんなで歌った合唱曲や人気アーティストによる楽曲など思い出の曲は誰でも一曲はあるはずです。そんな「卒業ソング」の中からここJ-Lyricで特に人気の楽曲をまとめてみました。
歌い出し:♪~白い光りの中に 山なみは萌(も)えて~♪
「旅立ちの日に」は、1991年(平成3年)に埼玉県秩父市の中学校の校長と音楽教諭が「歌声の響く学校」を目的に作詞・作曲した楽曲で同校や近隣の学校で歌われていましたが、2007年にNTT東日本のCMソングに起用されたことをきっかけに卒業式に唄う定番の曲になりました。
歌い出し:♪~友 今君が見上げる空は どんな色に見えていますか?~♪
「友 ~旅立ちの時~」は、2013年(平成25年)の『第80回NHK全国学校音楽コンクール』の中学校の部の課題曲で、その年のNHK「みんなのうた」でも放送され「友」への思いが込められたことから卒業式でも歌われるようになりました。
歌い出し:♪~朝の空を見上げて~♪
「365日の紙飛行機」は、NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌としてAKB48が歌った楽曲で、人生を紙飛行機に例えた内容で結婚式や卒業式で歌われるようになりました。
歌い出し:♪~流れる季節の真ん中で~♪
「3月9日」は、もともとレミオロメンメンバーの友人の結婚式のために作られた楽曲でしたが、テレビドラマ「1リットルの涙」で使われた反響で小中学校の卒業式でも歌われるようになりました。
歌い出し:♪~母なる大地の懐に~♪
「大地讃頌」は、「混声合唱とオーケストラのためのカンタータ『土の歌』」の終曲で、おおらかで荘厳な曲調が卒業式にマッチすることからよく歌われています。
歌い出し:♪~この先に出会うどんな友とも 分かち合えない秘密を共にした~♪
2018年(平成30年)に放送されたNHKの『18祭(18FES)』で歌われた曲で、18才という人生の節目の年齢の若者たちの気持ちを歌った歌です。
歌い出し:♪~どんな言葉で 飾るよりも~♪
「この星に生まれて」は、杉本竜一が作詞作曲し、NHKのテレビ番組『生きもの地球紀行』のエンディング曲として使われました。小学校や中学校の卒業式で歌われるこの多い卒業ソングです。
歌い出し:♪~夏の草原に 銀河は高く歌う~♪
歌い出し:♪~いま わたしの願いごとが~♪
「翼をください」は、フォークグループ赤い鳥が1971年(昭和46年)に発表した楽曲で、ドラマの主題歌やサッカー日本代表の応援歌に起用されたことや、小中学校の音楽教科書に掲載されたことから年齢を問わず認知度が高い曲で、卒業式でもよく歌われています。
歌い出し:♪~あおげばとうとし わが師の恩~♪
「仰げば尊し」は、1884年(明治17年)に発表され明治から昭和にかけては広く親しまれてきました。2007年(平成19年)には『日本の歌百選』にも選出されていますが、歌詞の文言がやや古いことからあまり歌われなくなっています。
別れと出会いの季節に聴きたいJ-POPの選曲リストをご紹介します。この時期は、新たなスタートを切るものや、大切な人との別れを経験するものにとって、感慨深い季節です。音楽はそんな心の動きを豊かにしてくれる素晴らしい手段です。
追い出しコンパは新たな門出を祝う大切なイベント。そんな時に歌いたいJ-POP曲を集めました。感動的な曲から元気が出る曲まで、幅広くセレクト。
冬に聴きたい、感情を揺さぶるJ-POPの男性アーティストによる楽曲を集めました。寒い季節にぴったりの、心温まる曲から切ない曲まで、バラエティ豊かな選曲です。各曲には、その魅力を少し紹介していますので、ぜひこの冬のプレイリストに加えてみてください。
バレンタインデーが近づいてきましたね!恋愛や友情に満ちたこの特別な日に、素敵なJ-POPの曲を聴きながら過ごすのはいかがでしょうか?今回は、バレンタインデーにぴったりのJ-POP曲をご紹介します。ぜひ、愛する人と一緒に、または自分へのご褒美として、この曲目リストをお楽しみください!
冬の季節にぴったりなJ-POPの曲をいくつかピックアップしてみました。それぞれの曲がどのように冬の雰囲気を表現しているのか、その歌詞やメロディーから読み取れるメッセージを一緒に探ってみましょう。
成人式おめでとうございます!これからは、大人として社会に出ていくために、自分自身を信じ、自分の夢に向かって努力していくことが大切です。どんな困難があっても、自分の力で乗り越えていけるように、そして、周りの人々を大切にしながら、素晴らしい人生を歩んでいってください。
お正月は家族や友だちと一緒に楽しく過ごしたいですよね。そんなときには、歌を歌って盛り上がりましょう。日本にはお正月や冬にちなんだ素敵な童謡・こどものうたがたくさんあります。今回は、その中から7曲をピックアップしてご紹介します。それぞれの歌には、歌詞やメロディー、手遊びなどの特徴や楽しみ方を紹介しています。
2023年のNHK紅白歌合戦のテーマは「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」です。このテーマには、国や言語や世代を超えて音楽の力で人と人とをつなげるという意味が込められています。
出場歌手は全44組で、初出場は紅組5組、白組8組の計13組です。紅組は新しい学校のリーダーズ、Ado、ano、伊藤蘭、MISAMOが初出場。白組は大泉洋、キタニタツヤ、すとぷり、Stray Kids、SEVENTEEN、10-FEET、MAN WITH A MISSION、Mrs. GREEN APPLEが初出場となります。
今週、歌手で作詞作曲家の谷村新司さんがお亡くなりなっていたことが発表されました。今年3月に腸炎での手術を行い、療養を続けていらっしゃたのですが、10月8日に亡くなられ、10月15日には近親者による葬儀も行われたとのことです。
アリス時代、ソロ時代、数々の名曲でヒットを出し続けた谷村新司さんのご冥福をお祈り申し上げます。
もうすぐハロウィン、ハロウィンシーズンにオススメのハロウィンソングをご紹介。年に一度のハロウィンを音楽と一緒にお楽しみください!
Copyright (c) 2006-2024 J-Lyric.net